- HOME
- YAKUMOニュース
- 順天堂大学キャンパス見学会
順天堂大学キャンパス見学会
高大連携協定を結んでいる順天堂大学の本郷・お茶の水キャンパスで、本校の生徒を対象としたキャンパス見学会を実施しました。高校1・2年生の希望者が参加し、当日はメディカルテクノロジー・シミュレーションセンターの見学および実習、日本医学教育歴史館の見学および実習、国際教養学部の見学および説明会を行いました。順天堂大学のこちらのページにも当日の様子が掲載されています。
生徒の感想:「様々な体験ができ、どのお医者さんも最初はこういった訓練をしていたのだと思い、改めて尊敬しました。大学の先生方の話を聞いて、より知識が増え、受験に対する意識が高まりました。」
「シミュレーターを体験して、実際の治療には繊細な操作が必要で、その大変さを感じた。また、医療の歴史を学ぶことができて、とても参考になった。」
「エコーや腹腔鏡手術、挿管チューブの体験など、貴重な体験ができてうれしかったです。また、順天堂大学の歴史なども楽しく学ぶことができました。」
「国際教養学部の説明では、グローバルな人間とは何かという話を聞いて、言語だけではない様々な文化を理解する必要があることを知り、学習へのモチベーションが上がりました。」
|
|
|
|
|
|