- HOME
- YAKUMOニュース
- 文化祭に向けて!5月の文化体験
文化祭に向けて!5月の文化体験
5月の文化体験が行われました。中学1・2年生はクラスごとに、SDGs・地球の歴史・AI・恐竜・貨幣など、文化祭の展示発表のテーマに合わせた場所に出かけました。今回見学し、調べた内容をレポートにまとめ、文化祭で発表します。中学3年生は国立科学博物館の見学をしました。
生徒の感想:「からくり人形の構造が電動機械などでなく糸や歯車などで工夫して作られていたことがすごく印象に残っています。サイエンスショーでは、磁石が浮遊していたのがすごくて、竹のトングではさんでみると不思議な感覚で面白かったです。」(1年男子)
「何度もAIに正解を教えると、もっと正確に認識できるようになるというのがすごいと思いました。見学したAIは人間の脳の神経回路の構造を表現した「ニューラルネットワーク」でできているのに驚きました。間違っているものでも何度も教えると認識できるようになるのか気になりました。」(1年女子)
「巨大な隕石が地球に落下し、恐竜のほとんどが絶滅した中でも命を紡いでいく生き物がおり、これまで何億年もかけて進化を遂げて現在の生き物は存在しているんだなと、改めて感じられました。」(2年男子)
「上昇気流や津波の発生のしかたがわかりやすく見られてとても興味深かったです。気象現象は自然でしか真似できないと思っていたので、再現できていたことにとても驚きました。」(2年女子)
「日本史の授業で見たような絵をたくさん見ることができて嬉しかったです。近くで見ないと分からない細かい部分をたくさん見ることができました。いろいろなことに興味を持ち、視野を広げていきたいと思いました。これからの社会の学習にも役立てていきたいです。」(3年女子)