- HOME
- 9カ月プログラムレポート(高校1年生)
- 3カ月語学留学 第16日目"授業報告"
3カ月語学留学 第16日目"授業報告"
授業の報告です。
<Class 1>1限目:Oral Presentation 担当:Danny先生
早口言葉("We surely shall see the sun shine soon."や"Betty Botter bought a bit of butter."など) を、はっきりと発音する練習から始まりました。今日のお題は「Festival」で、自分の好きなお祭りを選んで、説明文を作成しました。そして、内容を暗記して発表しました。とても早いテンポでの作業をすることで、自分の主張や意見をまとめる力が養われているのがうかがえます。
2・3限目: Listening and Speaking 担当:Stephanie先生
「About Me」をメイントピックに、自分の生い立ち、家族、現在の活動、興味があること、未来の計画について考えました。昨日、Writingの授業でも行った「Clustering / Brainstorming」で構想を練り、来週の発表に向けて準備を開始しました。今週の宿題は、台本作成と発表練習になります。
4・5限目:Reading and Vocabulary 担当:Deborah先生
Rain Manにはたくさんの登場人物がいます。Character Map(相関図)を作り、主要な登場人物について自分たちの考え・印象をまとめ、全体で共有しました。Chapter7から最後まで文章を読み進め、Chapterごと要約を作成しました。要約は、重要な単語をリストアップし、それらをつなげて作るという流れでした。大学のESL(English As a Second Language)の授業は、Writing, Grammar, Readingの3つあり、それぞれLevel1~Level5でレベル分けをして、留学生が英語の勉強をします。今行っているアクティビティーは少なくともLevel4以上の内容になります。
<Class2>
1限目:Oral Presentation 担当:Signe先生
ウォームアップのスピーキングアクティビティーで5分間話したあと、発表の続きを行いました。プレゼンが終わると、聞き手の生徒たちが一人ずつ感想を述べて、内容について質問もしました。次回からも、新しいトピックについて文章を作成して発表する予定になっています。
2・3限目:Writing 担当:Natsuki先生
先生とJounral(日記)の確認をしました。「毎日最低7文以上」を守り、日記をつけながらきちんと文章を書き続けていることができているようです。今日は、Capitalization(大文字に関するルール)やWord Choice(正しい言葉の選択)など、文章を書くために必要な基本のルールを学びました。
4・5限目:Reading and Vocabulary 担当:Gigi先生
「Nature's Fires」本文で出てきた慣用表現、語彙の確認をしたあと、それらを使った文を作りました。さらにDictationアクティビティーで、先生の言葉を聞き取って書き取るなど、繰り返し同じ表現・語彙の学習に励みました。後半には、初見の文章を使って、Main Idea(文章の主旨)を読み取る練習もしました。前回、段落ごとに分けて大意を掴む練習をしましたが、今回は文章の量に対して与えられる時間が少なく設定されていたので、読むスピードも求められました。
プレゼンにも慣れてきました |
内容も暗記しました |
スピーキングアクティビティー |
お祭りについて作文 |
Jounralをチェックしてもらいます |
登場人物の相関図を作って分析 |
グループディスカッション |
Main ideaを確認中 |