- HOME
- 9カ月プログラムレポート(高校1年生)
- 1カ月語学留学 第23日目"授業報告"
1カ月語学留学 第23日目"授業報告"
授業の報告です。Writing最後の授業です。
1~4限目 授業:Writing 担当:Susie先生
Narrative EssayのFinal Draft(最終稿)とモーツァルトとゴッホを比較した文章のFirst Draft(初稿)をSusie先生と確認したあとは、likewise, just like, so do(es) ~などのsimilarity(共通点)を述べる時に使う表現、while, on the other hand, differ from, howeverなどのdifference(相違点)を述べる時に使う表現を用いて文を作り 、比較表現の復習をしました。授業前半はアメリカと日本を比較するエッセイのSecond Draftを書き進め、明日までに仕上げることが本日の宿題となりました。
授業後半は「the best way to learn English」を主題に、グループに分かれてアイデアを模造紙に書きだす作業を行いました。かなり早いスピードでたくさんのアイデアを書くことができたので、エッセイを書く際に繰り返し行ってきたブレインストーミングの効果を感じられたようです。次に、外国に住むことなく9か国語を習得したPolyglotな(数か国語を話す)女性、Lydia Machovaさんの「The secrets of learning a new language」という話を読みました。彼女がテレビ番組で話している映像を見て確認したあと、彼女の話を要約する作業も行いました。グループワークで考えた自分たちのアイデアと、Lydiaさんが話す「新しい言語を学ぶための秘訣」を比べ、共通点や相違点がないかを探り、自分たちの主張をもう一度見直して再考することが狙いのアクティビティーでした。
4週間で、構成の基本やHook、Narrative, Compare / Contrast, Argumentativeのエッセイスタイル、さらにSummaryの書き方など、多くのことを学びました。授業が始まる前は、「英語でエッセイを書けるのか?」と不安に思っていた生徒がほとんどでした。しかし、Susie先生の指導のもと、Essayを書くのが楽しいと思えるにまで成長できました。Susie先生に教わったことを忘れないためにも、「書く」ことをそれぞれが継続してほしいと思います。
Susie先生からの直接指導も今日で最後です |
とても丁寧に指導して下さいました |
グループワークにも慣れました |
アイディアも次々と出るようになりました |
スピーチを聞いて内容確認 |
Susie先生、1ヵ月間ありがとうございました! |