9カ月プログラムレポート(高校1年生)

1カ月語学留学 第23日目"授業報告"

授業の報告です。

1限目:Grammar Fluency 担当:Annette先生

本日はDirect Speech(直接話法)とReported Speech(間接話法)について学習しました。導入では、ペアになり「家族について」質問をしあい、She said..., She told me..., She asked me....などの形に直し、Direct SpeechからReported Speechにして文を作成しました。その後、主語・時制の変更、内容によってはwhatifを使った節を使用することなど、直接話法と間接話法で異なる点を教わり、スピーキングアクティビティー・問題演習を繰り返しました。授業後半は、この1ヵ月で習ったことを駆使して、Annette先生に一人ずつ質問しました。Annette先生の出身国イギリスについて、英語の先生になった理由、知っている日本語など、色々な質問をしました。Annette先生の回答をもとにReported Speechの形で話し合い、今日学習した内容を復習しました。様々なことを学習したこのGrammar Fluencyも本日が最後の授業となりました。Annette先生の丁寧なご指導の下、日本で学習した内容の再確認、またその応用の仕方も効果的に学ぶことができました。明後日受験するTOEFL JuniorにはLanguage Formという項目があります。この授業で学んだことをしっかり見直して、試験に臨みます。

2限目:Reading & Vocabulary 担当:Gigi先生

本日はBook Reportを行いました。留学1週目にそれぞれが選び、約3週間かけて読んだ本についての発表でした。要約、本の内容や登場人物について好きなところ、嫌いなところ、物語を読むうえで重要な3つの単語の紹介、を~8分の間でそれぞれ発表しました。Reading & Vocabulary最後の授業にふさわしい内容でした。Book Reportは、読んだ内容を整理して、自分の言葉でまとめて他者に伝えなければなりません。今まで経験したことがない生徒がほとんどだったので、他の課題に比べて準備に時間がかかりましたが、発表の様子から、自分なりに努力をして臨んだことがうかがえました。Gigi先生からも、「3つの単語紹介に説得力があり、物語の内容をきちんと理解しているからこそ選べる語が紹介されていた」とお褒めの言葉もいただきました。まだまだ発展途上、発表の仕方については課題点がたくさんあります。しかしこの貴重な経験で多くのことを学び、吸収できたと思います。大学や社会に出た後も発表の機会はあると思いますので、今後に生かしてほしいと思います。

2022.01.03 (4) 今日はDirect SpeechとReported Speechの学習.jpg

Direct SpeechとReported Speechの学習

2022.01.03 (5) 問題演習もたくさんお行いました.jpgたくさん問題演習もしました

2022.01.03 (8) Annette先生1か月間ありがとうとざいました!.jpgAnnette先生1か月間ありがとうとざいました!

2022.01.03 (9) 今日は自分の読んだ本についてBook report.jpg自分の読んだ本についてBook report

2022.01.03 (20) 緊張しましたが無事にみんな発表終了.jpg無事にみんな発表終了、頑張りました!

2022.01.03 (21) Gigi先生ありがとうございました!.jpgGigi先生ありがとうございました!

投稿日:2022年1月 4日 (火)

最新の記事

月別アーカイブ